野良猫さんのTNR活動⓶
野良猫さんが増えている場所では、野良猫へのエサやりさんは
たくさんいるのに、避妊去勢まで責任もって実施してくださる方は
殆どいません。
手術をすることに対し、エサやりさんに「自然のままにしろ」とか
言われることもあります。
でも、ネコは野生動物ではありません。人間が飼い慣らし人と共に
生きる様になった動物です。「エサをあげる」こともまた自然なこと
では決してないですよね。
できることなら、どんな子にも温かいおうちをつくってあげたいです。
エサをあげる人はいても、連れ帰って飼ってくれる方は一握りしか
いません。
野良ちゃんにご飯をあげるなら増えないよう避妊去勢手術を
して周囲のおうちに迷惑をかけないようご飯をあげたあとは綺麗にゴミを
片付け、トイレ場所も掃除をするなど、責任を持ってほしいです。
それは、そこで生きる野良猫たちが悪者扱いされないためです。
可哀想な猫がこれ以上増えないよう、自分たちにできる活動を
今後も続けていきます。
皆様の応援ご支援どうぞよろしくお願い致します。
手術のため捕獲した野良さん達の続き ↓







最後のねこさんが捕獲時怪我をしていた子です。
(今はセンターで治療中です) → ケガも完治し無事センターで里親さんが決まりました!
たくさんいるのに、避妊去勢まで責任もって実施してくださる方は
殆どいません。
手術をすることに対し、エサやりさんに「自然のままにしろ」とか
言われることもあります。
でも、ネコは野生動物ではありません。人間が飼い慣らし人と共に
生きる様になった動物です。「エサをあげる」こともまた自然なこと
では決してないですよね。
できることなら、どんな子にも温かいおうちをつくってあげたいです。
エサをあげる人はいても、連れ帰って飼ってくれる方は一握りしか
いません。
野良ちゃんにご飯をあげるなら増えないよう避妊去勢手術を
して周囲のおうちに迷惑をかけないようご飯をあげたあとは綺麗にゴミを
片付け、トイレ場所も掃除をするなど、責任を持ってほしいです。
それは、そこで生きる野良猫たちが悪者扱いされないためです。
可哀想な猫がこれ以上増えないよう、自分たちにできる活動を
今後も続けていきます。
皆様の応援ご支援どうぞよろしくお願い致します。
手術のため捕獲した野良さん達の続き ↓







最後のねこさんが捕獲時怪我をしていた子です。
(今はセンターで治療中です) → ケガも完治し無事センターで里親さんが決まりました!
スポンサーサイト