お届け報告
仙南地区の亘理町も避難所の集約が始まりました。
ペット同伴は逢隈中学校に全て集約されました。

1回目訪問した時の逢隈中避難所の様子です。

1頭1頭の段ボールハウス。

ワンコも疲れた様子。

この子は飼い主さんがまだ不明です。
飼い主さんと出会えていない子も避難所で生活していました。
早く会えますように…。
4月18日に2回目訪問をしました。
ペット同伴避難の方々に物資をお渡ししました。

皆さま、ご協力ありがとうございます。
やまねこうりは昨日今日と、仙台市宮城野区のメンバー宅と亘理町のメンバー宅に
物資を運びました。被災地に近いところをそれぞれ拠点として自宅被災者さんへの
お届けをしていこうを思います。

宮城野区のメンバー宅は海から遠いにもかかわらず、津波が届き、周辺浸水しました。
メンバー宅は駐車場が道路より高いため、庭に水が入っただけで済んだそうですが
地震翌日から数日間は浸水でこのあたりは通行止めでした。
地震のあと、首輪をした見慣れない猫さんが多く庭に出没するようになった
そうです。地震でおうちを飛び出したのでしょうか・・・。
仙台市の動物管理センターにもそのような相談が多く寄せられてます。
「地震でアパート二階の家から逃げてしまい捕獲手伝ってほしい」とセンターから
依頼があり、メンバーがセンターの捕獲器を持ってそのお宅へ行き、何度か
チャレンジしましたが猫の姿は見えず。
心配していましたが、数日後飼い主さんより連絡あり、無事捕まえることが
できたそうです。ほっとひと安心です。

この子はメンバー宅に来る地域猫の「さびちゃん」避妊済みです。
物資を持っていったらちょうどやってきたところでした。
津波被害も受けず、元気にしていたので安心しました
どうか被災地のわんにゃん及び飼い主さんを支援するための
義援金にご協力お願い致します。
「被災動物義援金と明記ください」
七十七銀行 名取西支店 814-5345839
わんにゃん仲良しクラブ
ゆうちょ銀行 18150-303941
ワンニャンナカヨシクラブ
(他の銀行からお振込の場合)
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ) 普通預金 0030394
ペット同伴は逢隈中学校に全て集約されました。

1回目訪問した時の逢隈中避難所の様子です。

1頭1頭の段ボールハウス。

ワンコも疲れた様子。

この子は飼い主さんがまだ不明です。
飼い主さんと出会えていない子も避難所で生活していました。
早く会えますように…。
4月18日に2回目訪問をしました。
ペット同伴避難の方々に物資をお渡ししました。

皆さま、ご協力ありがとうございます。
やまねこうりは昨日今日と、仙台市宮城野区のメンバー宅と亘理町のメンバー宅に
物資を運びました。被災地に近いところをそれぞれ拠点として自宅被災者さんへの
お届けをしていこうを思います。

宮城野区のメンバー宅は海から遠いにもかかわらず、津波が届き、周辺浸水しました。
メンバー宅は駐車場が道路より高いため、庭に水が入っただけで済んだそうですが
地震翌日から数日間は浸水でこのあたりは通行止めでした。
地震のあと、首輪をした見慣れない猫さんが多く庭に出没するようになった
そうです。地震でおうちを飛び出したのでしょうか・・・。
仙台市の動物管理センターにもそのような相談が多く寄せられてます。
「地震でアパート二階の家から逃げてしまい捕獲手伝ってほしい」とセンターから
依頼があり、メンバーがセンターの捕獲器を持ってそのお宅へ行き、何度か
チャレンジしましたが猫の姿は見えず。
心配していましたが、数日後飼い主さんより連絡あり、無事捕まえることが
できたそうです。ほっとひと安心です。

この子はメンバー宅に来る地域猫の「さびちゃん」避妊済みです。
物資を持っていったらちょうどやってきたところでした。
津波被害も受けず、元気にしていたので安心しました

どうか被災地のわんにゃん及び飼い主さんを支援するための
義援金にご協力お願い致します。
「被災動物義援金と明記ください」
七十七銀行 名取西支店 814-5345839
わんにゃん仲良しクラブ
ゆうちょ銀行 18150-303941
ワンニャンナカヨシクラブ
(他の銀行からお振込の場合)
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ) 普通預金 0030394
スポンサーサイト