7月開催!仙台市動物管理センター 猫譲渡会

今年2度めの「猫の譲渡会」を開催します。
ねこを迎えたいな・・・とお考えの方は
ぜひお気軽にお越しください。
「猫の譲渡会」
平成24年 7月8日(日)
時間: 9時30分~12時
(時間帯、いつもと変更になってます。
お気を付け下さい。)
場所: 仙台市動物管理センター 会議室
仙台市宮城野区扇町6丁目3-3
お電話:022-258-1626
譲渡対象のねこさんは、仙台市動物管理センターの
ホームページでご確認ができます。
また、掲載していない猫たちも体調をみて参加します。
わんにゃん仲良しクラブは譲渡会の
ボランティアスタッフとして
ねこさんのお世話をしたり、ご希望者さんの質問に
答えたりなど、当日会場でお手伝いをしています。
譲渡に伴って飼育可能かどうかチェックリストでの
審査があります。
譲渡希望者は印鑑と猫さん用キャリーを忘れずにお持ちください。
センターの譲渡対象猫は、3種ワクチン接種、
エイズ白血病検査、検便検査など済ませています。
病気の子は治療済みです。
毎日獣医の先生の健康チェックも受けているので
とても安心ですよ。
センターの譲渡猫さんたちはとても人懐こい
いい子ばかりなんです。
殺処分を免れ、生きるチャンスを与えられた
ほんの一握りの選ばれた小さな命です。
皆さまの愛で幸な一生を全うさせてあげてくださいませ。
そして、猫を迎えたいと思っている皆さま、
どうかセンター収容ねこさんを迎えるという
選択も考えてみて下さいませ。
地方紙の新聞「河北新報」の6月23日付けの
夕刊に「センター収容仔猫の保育ボランティア」の
記事が載りました!
1匹でも処分数を減らしたいという多くの方々の
手を通して、育てられた子猫たちを迎えて下さる方
お待ちしています!
ぜひぜひ次に命を繋げる手を差し延ばして下さる方
当日は可愛いにゃんたちとお待ちしています

スポンサーサイト