28日の参加にゃんたち 速報
28日に参加する仙台市動物管理センターの
にゃんずです。
「やまちゃん」オス 1歳位?
2月に保護でセンター収容になり、
3月に一度里親さんが決まりましたが
里親さんの都合で出戻りした子です。
(やまちゃんに問題があったわけでは
ありません)
すごく可愛い声で鳴きます。
ごろごろべたべたの甘えっ子さんです。

動き回るのでベストショット
無理でした。
ハチ割れの黒白です。
もう1頭はまだ名前なしの
キジトラ白のオス 1歳位。
この子も懐っこいいい子ですよん。
画像取忘れです。
センター以外の子で
新入り参加は「ももちゃん」メス 避妊済み
1歳くらい。
地域猫ですが、あまりに馴れているので
里親さん募集します。
センターの猫譲渡会は
5月26日の日曜日に決定です。

センターの赤ちゃん猫たちですが、
まだ幼齢で離乳食開始の状態です。
26日のセンター譲渡会ではお披露目予定だそうです。
仙台市獣医師会でセンター収容仔猫の早期避妊去勢を
開始するそうです。
26日の子猫たちは手術済の子が多くなると
思います。
飼い主さんの負担も軽減、安心しておうちに迎えられますね!
こちらの譲渡会もよろしくご検討くださいね!
にゃんずです。
「やまちゃん」オス 1歳位?
2月に保護でセンター収容になり、
3月に一度里親さんが決まりましたが
里親さんの都合で出戻りした子です。
(やまちゃんに問題があったわけでは
ありません)
すごく可愛い声で鳴きます。
ごろごろべたべたの甘えっ子さんです。

動き回るのでベストショット
無理でした。
ハチ割れの黒白です。
もう1頭はまだ名前なしの
キジトラ白のオス 1歳位。
この子も懐っこいいい子ですよん。
画像取忘れです。
センター以外の子で
新入り参加は「ももちゃん」メス 避妊済み
1歳くらい。
地域猫ですが、あまりに馴れているので
里親さん募集します。
センターの猫譲渡会は
5月26日の日曜日に決定です。

センターの赤ちゃん猫たちですが、
まだ幼齢で離乳食開始の状態です。
26日のセンター譲渡会ではお披露目予定だそうです。
仙台市獣医師会でセンター収容仔猫の早期避妊去勢を
開始するそうです。
26日の子猫たちは手術済の子が多くなると
思います。
飼い主さんの負担も軽減、安心しておうちに迎えられますね!
こちらの譲渡会もよろしくご検討くださいね!
スポンサーサイト