fc2ブログ

子猫の新しい飼い主さん大募集中!!

もうすぐXmas!
ぜひ可愛いにゃんをおうちに迎えていただけませんか?
クラブの新しい保護猫ちゃんです。

仮名「モコ」

オス、4~5ケ月くらい、去勢済み
エイズ検査(-)
レボリューション塗布済み

ワクチンは来週初めに予定です
白茶で長毛!
人に良く馴れてます!
宜しくお願いしますm(_ _)m

みてください!画像を!超美猫さんです。

mokosan1.jpg

ほらほらこんなーにぷりてぃ!

mokosan2.jpg


里親ご希望の方は、お名前、住環境(一戸建てもしくはペット可賃貸住宅か、を明記)
ご家族構成をメールフォームからお知らせくださいませ。
完全室内飼いと終生飼育が条件となります。

可愛いモコをよろしくお願いいたします。
お気軽にお問合せください!
お待ちしてまーすっ!

スポンサーサイト



仙台市動物管理センターの「しっぽゆらゆらとしっぽぶんぶん譲渡会」開催します!

動物管理センターに収容された犬と猫を家族の一員として
迎えて下さる方を募集するため、下記の通り犬と猫の譲渡会を
開催いたします。犬・猫ともにたくさんの動物たちが新しい
家族のお迎えを待っています。申込無しの参加も可能ですので
、是非ご参加下さい。


○日時   平成26年12月14日(日曜日)

 犬の譲渡会:13時30分開会
     (13時30分までに受付して下さい。)

 猫の譲渡会:10時~14時
      (都合のよい時間にお越し下さい。)

○場所   仙台市動物管理センター
   (仙台市宮城野区扇町6-3-3)

○持ち物 
 集合住宅にお住まいの方:ペットを飼育できる住宅であることを証明できる書類を必ずお持ちください。
 (提示のない場合は譲渡不可となります)
  さらに、 猫譲渡希望の方は…:猫を入れるキャリーバッグ、印鑑もお持ちください



ぜひぜひ1頭でも多く飼い主さんが
決まりますように!


もちろん!わんにゃん仲良しクラブは
「猫の譲渡会」の運営ボランティアを行っております。
見学だけでも可ですので、お気軽にお越しください!
可愛いわんにゃんとお待ちしていますよー!

たがさぽのXmas雑貨市に参加します!

多賀城市市民活動サポートセンターのイベントに参加します。
手づくり雑貨を通して、NPO、市民活動への理解・協力・参加の
きっかけづくりをつくろう!というイベントです。
わんにゃん仲良しクラブは、保護猫支援のための手作りグッズの販売で参加します!
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ!

「たがさぽのXmas雑貨市」

日にち:2014年12月13日(土曜日)

時間:10:00~15:00

入場無料 出入り自由!です!

場所:多賀城市市民活動サポートセンター3階
    301・302会議室

多賀城市中央2丁目25-3
    (JR多賀城駅より徒歩10分)



当日は長テーブル一つの小さなスペースですが、
  手づくり猫バッチ、手づくり巾着ポーチやコースター
    手づくりペット首輪とバンダナ風首輪 ねこぬいぐるみ
    コケ玉 などなど…いろいろ販売します。 

 当日売り上げは全て保護猫の医療費、フード代として大切に活用させていただきます。

ぜひぜひご協力よろしくお願い  致します!

11月30日ヤマザワ田子店ねこの譲渡会ご報告

11月30日、仙台市宮城野区のヤマザワ田子店にて、わんにゃん仲良しクラブのねこの譲渡会を開催しました。

261130yama3.jpg

駐車場で行っています。
お天気は小雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気でした。

261130yama2.jpg

次郎くん。そうそう!兄弟の太郎くんは無事里親が決まり、先日お届けでした。

261130yama4.jpg

相変わらず隠れているきゅうべえです。
この日は「モモ」も参加しましたが、毛布から一切顔を出さず!でした

261130yama1.jpg

新入りは、「はなちゃん」可愛いハチワレの子です。
なんと!この子は出会いがあり、最近そっくりの子を高齢で病気で亡くされたというご夫婦が、気になさって、一度帰られたものの、また戻ってきてくださって、無事トライアイルお渡しとなりました。
なんとか!頑張って新しいおうちに慣れてね!

同時バザーも多くの皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
ご支援品のご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
保護の子たちのために大切に使わさせていただきます。

11月15日センター譲渡会ご報告

さる11月15日は仙台市動物管理センターの犬猫譲渡会でした!

261115senta2.jpg

こんなかんじで開催中!でした。

261115senta4.jpg

子猫たちもたくさん!参加でしたよ。

261115senta3.jpg

今日は黒い子と白黒の子が多かったです。

261115senta1.jpg

成猫さんもいい子たちばかりです。

おかげさまでたくさんの方のご来場いただき、たくさんの子たちが新しいおうちへ巣立っていきました。
皆さまありがとうございました。

実はこの日、私は午後、保護猫キトラのトライアルお渡しがありました。
なっなんと!先日のねこまつりでうれしい出会いが!キトラをぜひ迎えたいという里親様に出会うことができました。
ただ難問が里親様が千葉県船橋市在住の方で遠方の方だったということ。たまたま仙台にご親戚のお見舞いにいらしていてねこまつりを覗きそこでキトラに一目惚れなさったそうです。里親様の誠意ある対応と熱烈ラブアタックにキトラを願いしても大丈夫!となり、キトラを託すこととなりました。そして、この日、キトラにいちばん負担のかからない新幹線でお迎えに来てくださいました。本当にありがとうございました!
おかげさまで、今はすっかり新しい飼い主さんのもと、新ネーム「キーちゃん」となり元気に過ごしてるそうです。

key1.jpeg

新宅でのキトラこと「キーちゃん」のようす、もう飼い主さんとラブラブです。
ホント!出会いはわからないものですね。
他の子たちにも良縁がありますようこれからもがんばります!
プロフィール

やまねこうり

Author:やまねこうり
仲良しクラブのメンバー
です。
日々猫達に振り回され
ています。
レスキューしたベンガル
瓜(うり)さんは
2017年4月に虹の橋へ😿
そのあとを引き継いだ
のは自称ベンガルmix
ナッツ(アニパル出身)
当然山猫ダッシュが
得意で他の猫達が獲物
ダミーのため、大変
迷惑がられております
(;^ω^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
くろックCute DC01
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR