fc2ブログ

クラブ主催「ねこの譲渡会」開催します!

11月、クラブの「猫の家族募集会」開催しますよー。

「ねこの家族募集会」

日にち:平成27年11月3日(火)祝日

場所:仙台市宮城野区原町本通り
   「原町収穫祭」
   フリーマーケット会場内

(JR仙石線の陸前原町駅より徒歩10分位
国道45号線より一本中に入った原町の商店街です)

時間:9時~15時まで


   小雨決行です。

保護猫さんたちの治療費捻出のための
チャリティバザーも行います。
どうぞお気軽にお越しください。

保護猫たちは体調を見て当日参加予定です。
スポンサーサイト



10月24日のセンター猫譲渡会ご報告

ブログに載せる間もなく、続けて土曜日の24日は
センターの猫譲渡会でした。

271024senta2.jpg

子猫は20頭くらいに成猫が7頭くらいが待機!

271024senta8.jpg

丁度譲渡に適した生後2か月くらいの子が多数!

271024senta1.jpg

超デレデレ甘えっこの兄妹4か月。
とにかく!すごっカワイイ!
しましまもなくクリーム色のアビシニアンミックス?
当然2頭とも里親様が決まりました!

271024senta7.jpg

シルバータビーっぽいこの子も決定!

271024senta5.jpg

シルバータビーの子は決まり、ブラックスモークの子は残りました。
すごくカワイイです。病院預かりで避妊去勢も済んでいるので
おすすめです。
随時譲渡可ですのでセンターへ問い合わせ!GO!

271024senta3.jpg

大きい子もよろしく!兄妹です。
慣れててべろべろです。
センター生活がかなり長くなってきました。
どうか!ご理解ある方!お迎え待ってます!

271024senta6.jpg

生後1歳くらいの小柄な女の子!里親様大募集中です!
いい子です。

271024senta4.jpg

この子は里親様が決まりました!
あとはもう1頭、高齢のブラックスモークの子も里親様が決まりました!
成猫さんが新しいおうちへ迎えられると本当に嬉しいです!

沢山の里親ご希望者さまにいらしていただきました。
それでも!もっともっとたくさんの猫たちが出会いを待っています!
平日であれば随時譲渡も行っています。
また毎週金曜日は猫の譲渡会をセンターで開いています。
ぜひぜひお気軽にセンターまでお問い合わせください!

仙台市動物管理センター (アニパル仙台)
※ 平日 8:30~17:00
  022-258-1626
  猫譲渡希望の場合は説明等もありますので
  時間に余裕を持ってお問い合わせください。
    


みやぎのまつりにて募金&バザーご協力ありがとうございました!

さつ10月18日の日曜日、宮城野区榴岡公園にて、宮城野区民まつり
「みやぎのまつり」が開催されました。
お天気もばっちり!
今回はクラブ譲渡会ではなく、仙台市動物管理センターブースにて
センターに関わっているボランティアメンバーで
前回の「どうぶつフェスタ」に続き!
「飼い主のいない猫の避妊去勢手術実施のための募金&チャリティバザー」を
行いました。

271018tutuji1.jpg

こんなかんじでやってました。

271018tutuji2.jpg

こっちは手作り品コーナー。
全て売り上げは同上の目的に使用させていただきます。
ご協力ありがとうございました!

ねこの譲渡会ご報告

10月11日の日曜日、泉区長命ヶ丘の「みんなの寺」駐車場にて
クラブ主催「ねこの譲渡会」を開催いたしました。
ずーっと晴れだったのに・・・明日からも晴れなのに(-_-;)
なぜか?この日だけ雨…☂
テントも前回の教訓を生かして(前回も同じ場所での譲渡会は
雨でした)3個持参!準備完璧!

tera271011.jpg

こんなかんじで開催!しました。
参加猫は、新顔三毛ちゃんに、エイミーにベッキーに力くん。
黒ちゃん2頭でした。

wakamatukuro.jpg

黒ちゃんたちも緊張!!

ab1011.jpg

かまくらのなかでやっぱり緊張!のエイミー(キジ)とベッキー(白黒)
人慣れしてきました。

chikara271011.jpg

かなりの美形の力(ちから)くん。ガタイも立派です。
去勢済み。

mike271011.jpg

今日のホープ、三毛ちゃん生後2か月。なんと!青葉区の街中、勾当台公園に捨てられた子でした。
過酷な環境で生きてきたのに…人慣ればっちり!
譲渡会に連れていても、爆睡してごはんもりもり…なかなかの大物です。
おかげさまで、譲渡会の会場にて!理解ある里親様に巡り合うことができ
当日からトライアルに入りました。よかった~っ。

次の活動は、10月18日(日)開催の「みやぎのまつり」
(会場:宮城野区榴岡公園)にて、仙台市動物管理センターブースにて、
「飼い主のいない猫の避妊去勢手術のための募金活動とチャリティ
バザー」に参加します。センターにてボラ活動をしている他のボランティ
アさんとの協働活動となります。
ぜひぜひお越しくださいませ!!

子猫の里親さん募集中!です!

子猫を迎えてくれる飼い主さんを募集中です!

「チョビ」  飼い主さん決定しました!

5月7日生まれ(保護主設定)。5ケ月弱・オス・白血病、猫エイズ陰性、近日中に一回目のワクチン接種予定
体重2、3㌔
・活発で優しい甘えっ子です。先住猫にも積極的に近寄りたがります
・食欲旺盛でカリカリとウェット食べます。現在鼻詰まり治療中
・河川敷で瀕死状態で保護。ノミダニ猫風邪でガリガリから回復しました。


 保護主がペット飼育不可環境の為、ボランティアさんが預かり中です。

chobi1.jpg

chobi2.jpg

chobi3.jpg

綺麗なハチワレの白黒ちゃんです。とってもよく慣れています!

「エイミー」

キジトラ メス 生後3~4か月くらい。 3種ワクチン接種済

a1.jpg

「ベッキー」

白黒 ハチワレ メス 生後3~4か月くらい。 3種ワクチン接種済

b1.jpg

エイミーとベッキーは、姉妹猫さんです。怖がりな性格でしたが
毎日のお世話で随分慣れてきました!他のねことは遊びたがります。
とても元気活発です。
環境や人に慣れて来ると警戒心も解けて自己アピールが
できるようになってきます。
やさしく見守りながら距離を縮めていくと仲良しになれます。
今はボランティアさん宅で育てています。

ab1.jpg

ぜひぜひ理解ある里親様募集中です。

・完全室内飼いなどの条件があります。
・1週間程度のトライアル期間を設けています。
・初めての飼育の方もご相談ください!アドバイスいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは ⇒ 当クラブのメールフォームから
              当クラブフェイスブックからでもOK!

ご連絡おまちしています~っ  
プロフィール

やまねこうり

Author:やまねこうり
仲良しクラブのメンバー
です。
日々猫達に振り回され
ています。
レスキューしたベンガル
瓜(うり)さんは
2017年4月に虹の橋へ😿
そのあとを引き継いだ
のは自称ベンガルmix
ナッツ(アニパル出身)
当然山猫ダッシュが
得意で他の猫達が獲物
ダミーのため、大変
迷惑がられております
(;^ω^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
くろックCute DC01
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR