fc2ブログ

家族になってくださる方募集中!動物管理センター収容の猫たちが出会いを待っています!

10月22日は、アニパル(仙台市動物管理センター)での猫譲渡会でした。
多くの皆様にご来場いただき、子猫たちも新しいおうちへお迎えいただきました。
ありがとうございます。

センターには子猫の他、成猫たちも多く、新しいご家族のお迎えを待っています。
ケガで収容されたり、迷子で収容されたり、なかには人が怖くていまだ心を閉ざしたままの
成猫たちもいます。

現在、当クラブ会員のもとで、現在人慣れ練習中の子をご紹介します。

syamu1.jpg

syamu2.jpg

「シャム」ちゃん
オス去勢済 エイズ-白血病- 
比較的若そうです。
ブルーの瞳の子です。まだ警戒心が強いので
優しく見守ってくれる新しい飼い主さん募集中です。

youchan1.jpg

youchan2.jpg

「ヨー」ちゃん
メス  エイズ-白血病-
1歳未満くらい。怖がりでまだ警戒してます。最高にコワイと猫パンチをして
身を守ろうとします。
そっとそっと温かく見守ってくださる新しい飼い主さん募集中です。

2頭ともセンターの譲渡猫になります。
会ってみたい、飼い主になりたい、と思われた方はお気軽に
アニパル(仙台市動物管理センター)までお問い合わせください。
(連絡先 アニパル 022-258-1626 平日8時半から17時まで)
もしくは当ブログのメールフォームからお問い合わせください。
よろしくお願いいたします! (#^.^#)






スポンサーサイト



みやぎのまつりin「しっぽな倶楽部」!ご報告

去る10月16日(日曜日)宮城野区榴岡公園で
「みやぎのまつり」が開催されました!
晴れ渡る暑いくらいの晴天で大盛況!
バザーやご寄付にご協力いただいたご来場者様
本当にありがとうございました!
当日の売り上げ、ご寄付は飼い主のいないねこたちの
避妊去勢手術代金として大切に使わさせていただきます。

28miyagino1.jpg

ご寄付ありがとうございます。
(ご寄付者にお渡ししたねこやどうぶつたちがプリントされた石鹸はご寄贈者やセンター職員の皆さんが
手作りしたものです。)

28miyagino2.jpg

バザーも盛況!
(バザー品も賛同いただいた多くの皆さまからのご寄贈品です)

28miyagino3.jpg

地域猫活動などの掲示物も盛りだくさんでした。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました!(´ω`人)




みやぎのまつりin「しっぽな倶楽部」!参加します!

なかなかブログアップ出来ずすいません。忙しさにかまけて更新がままなりませんが、
活動なんとか頑張っています。


今回は昨年同様、クラブ譲渡会ではなく、仙台市動物管理センターブースにて
センターに関わっているボランティアメンバーで、前回の「どうぶつフェスタ」に続き!

センターボラでつくる「しっぽな倶楽部」

会場では、「飼い主のいない猫の避妊去勢手術実施のための募金&チャリティバザー」
を行います。

「みやぎのまつり」

日時:2016年10月16日(日)

時間:10時〜15時

※ 雨天決行 荒天時中止あり

公園の真ん中グラウンド サッカーコーナーや天文台車のそばです。

ぜひご協力をお願いいたします!

合わせて!

仙台市動物管理センター 猫の譲渡会は、
10月22日(土)10時から13時です。
会場は、同センターにて。

持ち物や諸条件がありますので、市政だよりもしくは直接
仙台市動物管理センターへお問い合わせくださいませ。
プロフィール

やまねこうり

Author:やまねこうり
仲良しクラブのメンバー
です。
日々猫達に振り回され
ています。
レスキューしたベンガル
瓜(うり)さんは
2017年4月に虹の橋へ😿
そのあとを引き継いだ
のは自称ベンガルmix
ナッツ(アニパル出身)
当然山猫ダッシュが
得意で他の猫達が獲物
ダミーのため、大変
迷惑がられております
(;^ω^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
くろックCute DC01
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR